中学レベル

everything

/ˈɛvriˌθɪŋ/
【どこでも】
一般
語源
every 「すべての」と thing 「もの、こと」を組み合わせた言葉である。

文字通り「すべてのもの」や「すべてのこと(万事)」を指す代名詞。
語源のつながり
例文
  • He carried everything he owned in a single backpack during his travels.(彼は旅行中、持ち物すべてをひとつのバックパックに入れて運んだ。)
  • Some people believe in an almighty being who created the universe and everything that exists within its vastness.(宇宙とその広大さの中に存在するすべてを創造した全能の存在を信じる人々もいる。)
  • "Is everything alright?" she asked, noticing the worried expression that was suddenly apparent on her friend's pale face.(「すべて大丈夫?」と彼女は、友人の青白い顔に突然現れた心配そうな表情に気づいて尋ねた。)
  • The weather forecast predicted rain, but they decided to have the picnic anyhow because everything was prepared.(天気予報は雨を予測していたが、すべて準備ができていたので、とにかくピクニックをすることにした。)
  • In the next chapter of her memoir, she recounts the challenges of rebuilding her life after losing everything.(回想録の次章では、全てを失った後の人生再建の苦闘が綴られている。)
語幹

every 【すべての、あらゆる】

古英語 æfre ælc (ever each) に由来するゲルマン系の語。

  • everybody - すべての人

    every + body。

  • everyone - すべての人

    every + one。

  • everywhere - どこでも

    every + where。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
7 5 0 1 13
Random