中学レベル
actually
/ˈæktʃuəli/
【幸せに】
語源
副詞。形容詞 actual (現実の) + -ly。
「現実において」「実際に」という意味。しばしば、相手が考えていることと違うことを示す「実は」や、驚きを表す「なんと」というニュアンスで使われる。
「現実において」「実際に」という意味。しばしば、相手が考えていることと違うことを示す「実は」や、驚きを表す「なんと」というニュアンスで使われる。
語源のつながり
例文
- She thought the project was nearly complete, but it actually required several more weeks of testing and quality assurance.(彼女はプロジェクトがほぼ完成したと思っていたが、実際にはさらに数週間のテストと品質保証が必要だった。)
- There is a clear contradiction between what the politician promises during campaigns and what he actually does in office.(その政治家が選挙運動中に約束することと、実際に公職で行うこととの間には明らかな矛盾がある。)
- Contrary to what many people believe, bats are not blind and actually have fairly good eyesight.(多くの人が信じていることとは反対に、コウモリは目が見えないわけではなく、実際にはかなり良い視力を持っている。)
- Although everyone called him a crackpot, his strange invention actually ended up being incredibly useful.(誰もが彼を変わり者と呼んだが、彼の奇妙な発明は実際には信じられないほど役に立つことになった。)
- Many hormones and enzymes in the body are actually glycoproteins.(体内の多くのホルモンや酵素は、実際には糖タンパク質である。)
語幹
act 【行う、動かす、行為、現実】
ラテン語 agere(行う)の過去分詞 actus に由来。
-al 【〜の、〜に関する】
形容詞を作る接尾辞。
-
actual - 現実の
actus + -alis。
-
really - 本当に
real + -ly。
-
personally - 個人的に
personal + -ly。
-
nationally - 全国的に
national + -ly。
-ly 【〜のように、〜の状態で】
副詞を作る接尾辞。
-
really - 本当に
real + -ly。
-
personally - 個人的に
personal + -ly。
-
nationally - 全国的に
national + -ly。
-
quickly - 速く
quick + -ly。
-
slowly - ゆっくりと
slow + -ly。
-
happily - 幸せに
happy + -ly。
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
8 | 7 | 2 | 1 | 13 |