中学レベル
undergo
/ˌʌndərˈɡoʊ/
【〜前に】
語源
接頭辞 under- 「下に、〜のもとで」と、go 「行く、経験する」を組み合わせた動詞である。
困難なことや不快なことを「(その影響の)下で経験する」、「(手術などを)受ける」、「(変化などを)経る」ことを意味する。
困難なことや不快なことを「(その影響の)下で経験する」、「(手術などを)受ける」、「(変化などを)経る」ことを意味する。
語源のつながり
例文
- All new employees must undergo comprehensive training before starting their actual work.(すべての新入社員は実際の仕事を始める前に包括的な研修を受けなければならない。)
- After an organism dies, its cells begin to undergo autolysis.(生物が死んだ後、その細胞は自己融解を始める。)
- Patients with kidney failure often need to undergo dialysis several times a week to filter waste from their blood.(腎不全の患者は、血液から老廃物をろ過するために、週に数回透析を受ける必要があることが多い。)
- He had to undergo an endoscopy to investigate his persistent digestive problems.(彼は、持続的な消化器系の問題を調査するために内視鏡検査を受けなければならなかった。)
- After years of painful symptoms, the woman chose to undergo hysterectomy surgery to improve her quality of life significantly.(長年の痛みを伴う症状の後、その女性は生活の質を大幅に改善するため子宮摘出手術を受けることを選択した。)
語幹
under- 【下に、下で、不足して】
ゲルマン語由来の接頭辞。
-
understand - 理解する
under-(間に) + stand(立つ)。間に立って本質を掴む。
-
undertake - 引き受ける
under-(下に) + take(取る)。責任の下に取る。
-
underground - 地下の
under-(下に) + ground(地面)。
-
underestimate - 過小評価する
under-(不足して) + estimate(評価する)。
go 【行く】
ゲルマン語由来の語幹。
-
going - 行くこと
go(行く) + -ing。
-
gone - 行ってしまった(過去分詞)
go の過去分詞。
-
forego - (楽しみなどを)なしで済ます、先行する
fore-(前に) + go(行く)。
-
ago - 〜前に
古英語 agan (過ぎ去る) から。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 1 | 0 | 2 |