中学レベル

overtime

/ˈoʊvərˌtaɪm/
【時代を超越した】
経済スポーツ
語源
「超えて」を意味する接頭辞 over- + 「時間」を意味する time から構成されている。

定められた「時間を超えた」労働やその時間を指す。
語源のつながり
例文
  • Working excessive overtime can lead to burnout and declining productivity.(過度の残業は燃え尽き症候群を招き、生産性を低下させる。)
  • The project deadline was impossibly tight, but the team decided to work overtime anyway to deliver quality results.(プロジェクトの締切は不可能なほど厳しかったが、チームは質の高い結果を提供するためとにかく残業することにした。)
語幹

over 【上に、超えて、過度に】

古英語「ofer」に由来する接頭辞・前置詞。

  • overlook - 見渡す、見逃す、大目に見る

    over(上から) + look(見る)。

  • overhead - 頭上の、諸経費

    over(上の) + head(頭)。

  • overcome - 克服する

    over(超えて) + come(来る)。乗り越える。

time 【時間】

古英語「tima」に由来。

  • timely - 時を得た

    time(時間) + -ly(のような)。

  • timer - タイマー

    time(時間) + -er(するもの)。

  • timeless - 時代を超越した

    time(時間) + -less(のない)。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 0 0 1 0
Random