中学レベル
minimal
/ˈmɪnəml/
【国家の】
語源
ラテン語の minimus 「最も小さい」(parvus 「小さい」の最上級)から派生した形容詞 minimal が由来である。
可能な範囲で「最も小さい」量や程度、「最小限の」という意味を持つ。maximal(最大限の)の対義語。
可能な範囲で「最も小さい」量や程度、「最小限の」という意味を持つ。maximal(最大限の)の対義語。
語源のつながり
例文
- We packed with minimal luggage for our weekend trip to the mountains.(私たちは山への週末旅行のために、最小限の荷物でパッキングした。)
- According to volcanologists, the plume’s altitude suggests minimal ash will reach major flight paths.(火山学者によれば、噴煙高度から見て主要航空路に灰が届く可能性は低いという。)
- The nurse performed a skilled venipuncture, drawing blood for the lab tests with minimal discomfort to the anxious patient.(看護師は巧みな静脈穿刺を行い、不安がる患者に最小限の不快感で検査用の血液を採取した。)
語幹
min 【小さい、少ない】
ラテン語「minus」(より少ない)、「minor」(より小さい)、「minimus」(最小の) に関連する語幹。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 1 | 0 | 0 |