高校レベル
inexperienced
/ˌɪnɪkˈspɪriənst/
【才能のある】
語源
否定の接頭辞 in- + 形容詞 experienced (経験のある、熟練した) で構成される。
Experienced は名詞 experience (経験) の形容詞形。Experience はラテン語の experientia (試み、経験 < experiri 試みる) に由来し、これは ex- (外へ) + ラテン語の periri (試みる、危険を冒す、ギリシャ語の peira 試み に関連) の語根 peri から成る。
Inexperienced は「(外に出て)試みたこと(=経験)がない」状態、つまり「未熟な、経験の浅い」という意味になる。
Experienced は名詞 experience (経験) の形容詞形。Experience はラテン語の experientia (試み、経験 < experiri 試みる) に由来し、これは ex- (外へ) + ラテン語の periri (試みる、危険を冒す、ギリシャ語の peira 試み に関連) の語根 peri から成る。
Inexperienced は「(外に出て)試みたこと(=経験)がない」状態、つまり「未熟な、経験の浅い」という意味になる。
語源のつながり
例文
語幹
in- 【否定】
ラテン語由来の否定接頭辞。
ex- 【外へ、完全に】
ラテン語由来の接頭辞。
-
experience - 経験
ex-(外へ) + peri(試みる) + -ence。
-
expert - 専門家
ex-(外へ) + pert < peritus (試された、熟練した)。
-
experiment - 実験
ex-(外へ) + peri(試みる) + -ment。
peri 【試みる、危険】
ラテン語「periri」(試みる、危険を冒す)に由来する語幹。
-
experience - 経験
ex-(外へ) + peri(試みる) + -ence。外に出て試みること。
-
experiment - 実験
ex-(外へ) + peri(試みる) + -ment。試みること。
-
expert - 専門家
ex-(外へ) + pert < peritus (試された、熟練した)。試みて熟練した人。
-
peril - 危険
ラテン語 periculum (試み、危険) < periri。
-ence 【状態、性質】
名詞を作る接尾辞。
-
difference - 違い
differ(異なる) + -ence(状態)。
-
presence - 存在、出席
present(存在する) + -ence(状態)。
-
influence - 影響
in-(中に) + flu(流れる) + -ence(状態)。
-
experience - 経験
ex-(外へ) + peri(試みる) + -ence。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 |