中学レベル

inexpensive

/ˌɪnɪkˈspensɪv/
【巨大な】
経済一般
語源
形容詞。接頭辞 in- (否定) + 形容詞 expensive (高価な)。
expensive はラテン語の expendere (支払う、費やす < ex- 外へ + pendere 吊るす、量る、支払う) の過去分詞 expensus に由来。

「(多くの費用を)外へ支払う性質がない」→「費用がかからない」「安価な」。cheap よりも丁寧な響きを持つことが多い。
語源のつながり
例文
  • The inexpensive tablet still performs well for everyday internet browsing.(安価なタブレットでも、日常のインターネット閲覧には十分に機能する。)
  • The new smartphone is relatively inexpensive compared to premium models.(その新しいスマートフォンは高級機種と比べて比較的安価だ。)
語幹

in- 【否定(〜でない)】

否定を表すラテン語由来の接頭辞。

  • incorrect - 不正確な

    in-(否定) + correct(正しい)。

  • inactive - 不活発な

    in-(否定) + active(活動的な)。

  • invisible - 見えない

    in-(否定) + visible(見える)。

ex- 【外へ】

「外へ」を意味する接頭辞。

  • exit - 出口

    ex-(外へ) + it(行く)。

  • exclude - 除外する

    ex-(外へ) + clude(閉じる)。

  • export - 輸出する

    ex-(外へ) + port(運ぶ)。

  • expense - 費用、支出

    ex-(外へ) + pense(支払う)。外へ支払うもの。

  • expensive - 高価な

    expense(費用) + -ive。

pens 【吊るす、重さを量る、支払う】

ラテン語 pendere (吊るす、重さを量る、支払う) に由来する語幹。

  • expense - 費用、支出

    ex-(外へ) + pense(支払う)。外へ支払うもの。

  • expensive - 高価な

    expense(費用) + -ive。

  • pension - 年金

    pens(支払う) + -ion。定期的に支払われるもの。

  • dispense - 分配する

    dis-(離れて) + pense(重さを量る)。量って分ける。

  • suspend - 吊るす、一時停止する

    sus-(下に) + pend(吊るす)。pens と同源。

  • compensate - 補償する

    com-(共に) + pens(重さを量る) + -ate。釣り合いを取るように補う。

-ive 【〜の性質を持つ、〜の傾向がある】

形容詞や名詞を作る接尾辞。

  • expensive - 高価な

    expense(費用) + -ive。

  • active - 活動的な

    act(行う) + -ive。

  • creative - 創造的な

    create(創造する) + -ive。

  • massive - 巨大な

    mass(塊) + -ive。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
3 0 0 1 0
Random