中学レベル

booking

/ˈbʊkɪŋ/
【会議】
経済一般
語源
名詞。動詞 book (予約する、記録する) + 名詞化接尾辞 -ing
ホテルや乗り物などの「予約」や、帳簿への「記帳」。スポーツ(特にサッカー)で反則した選手への警告が「記録されること」も指す。
語源のつながり
例文
  • Hotel booking rates increase significantly during the busy summer tourist season.(ホテルの予約料金は忙しい夏の観光シーズン中に大幅に上昇する。)
  • We will send you an email confirmation with your flight details and booking reference number within 24 hours.(24時間以内に、フライトの詳細と予約参照番号を記載した確認メールをお送りします。)
語幹

book 【本、予約する、記録する】

ゲルマン語起源。元々はブナの木の板に文字を書いたことから。動詞としては「記録する」「予約する」の意味を持つ。

-ing 【〜すること(動名詞)】

動詞に付いて動名詞を作る接尾辞。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
26 5 8 8 15
Random