高校レベル
intolerable
/ɪnˈtɑːlərəbl/
【壊れやすい】
語源
in- (否定) + toler(ate) (耐える) + -able (できる) である。
tolerate はラテン語 tolerare (耐える、我慢する) に由来する。
文字通り「耐えることができない」という意味である。苦痛や状況、行為などが我慢の限界を超えていることを表す。
tolerate はラテン語 tolerare (耐える、我慢する) に由来する。
文字通り「耐えることができない」という意味である。苦痛や状況、行為などが我慢の限界を超えていることを表す。
語源のつながり
例文
- The heat in the small, unventilated room quickly became completely intolerable for everyone.(換気のない小さな部屋の暑さは、すぐに誰にとっても全く耐えられないものになった。)
語幹
in- 【否定(〜でない)】
ラテン語の接頭辞。
-
incorrect - 不正確な
in-(否定) + correct(正しい)。
-
inactive - 活動していない
in-(否定) + active(活動的な)。
-
insufficient - 不十分な
in-(否定) + sufficient(十分な)。
toler 【耐える、我慢する、支える】
ラテン語「tolerare」(耐える、支える) に由来する語幹。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 2 | 0 | 0 | 0 |