中学レベル
heroic
/həˈroʊɪk/
【電気の】
語源
ギリシャ語の hērōikos (ἡρωϊκός) が由来で、「英雄の、英雄的な」という意味を持つ。
これは hērōs (ἥρως) 「英雄、半神」から派生している。
「英雄」にふさわしい、非常に「勇敢な」「勇ましい」行動や性質、あるいは規模などが「壮大な」という意味を持つ。
これは hērōs (ἥρως) 「英雄、半神」から派生している。
「英雄」にふさわしい、非常に「勇敢な」「勇ましい」行動や性質、あるいは規模などが「壮大な」という意味を持つ。
語源のつながり
例文
- The firefighter's heroic rescue saved three children from the burning building.(消防士の英雄的な救助により燃える建物から3人の子供が救われた。)
- The silent film was a classic melodrama, complete with a villainous landlord, a damsel in distress, and a heroic rescuer.(そのサイレント映画は、悪役の家主、窮地の乙女、そして英雄的な救助者が揃った古典的なメロドラマだった。)
- The heroic knight came to personify the ideals of bravery and honor.(英雄的な騎士は勇気と名誉の理想を体現する存在となった。)
語幹
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 |