高校レベル
disapproval
/ˌdɪsəˈpruːvl/
【生存】
語源
名詞。接頭辞 dis- (否定、反対) + 名詞 approval (承認、賛成)。
approval は動詞 approve (承認する < ラテン語 approbare 良いと認める) + -al。
「承認しないこと」「賛成しないこと」。計画や行動などに対する「不承認」「不賛成」、あるいは道徳的な観点からの「非難」の気持ちを表す。
approval は動詞 approve (承認する < ラテン語 approbare 良いと認める) + -al。
「承認しないこと」「賛成しないこと」。計画や行動などに対する「不承認」「不賛成」、あるいは道徳的な観点からの「非難」の気持ちを表す。
語源のつながり
例文
- She could sense her father's strong disapproval of her new boyfriend just by the silent, stern look on his face.(彼女は、父親の顔に浮かんだ無言の厳しい表情だけで、新しいボーイフレンドに対する彼の強い不承認を感じ取ることができた。)
- His silence during the important meeting was construed as a sign of his disapproval of the new proposal.(その重要な会議での彼の沈黙は、新しい提案に対する彼の不承認のしるしだと解釈された。)
語幹
ad- 【〜へ、〜の方へ】
ラテン語由来の接頭辞。後ろの音によって ac-, af-, ag-, al-, an-, ap-, ar-, as-, at- に変化する。
-
disapprove - 不承認である、賛成しない
dis-(否定) + approve(承認する)。
-
approve - 承認する、賛成する
ap-(ad-, 〜へ) + prove(prob)。良いと認める。
-
approval - 承認、賛成
approve + -al。
prob 【試す、証明する、良い】
ラテン語「probare」(試す、証明する、良いと認める)に由来する語幹。ラテン語「probus」(正直な、良い)とも関連。
-
disapprove - 不承認である、賛成しない
dis-(否定) + approve(承認する)。
-
approve - 承認する、賛成する
ap-(ad-, 〜へ) + prove(prob)。良いと認める。
-
approval - 承認、賛成
approve + -al。
-
prove - 証明する
ラテン語 probare から。
-
probable - ありそうな
prob(証明できる) + -able(できる)。証明できそうな、確からしい。
-
probe - 探査する、探査機
prob(試す)。詳しく調べること。
-
probation - 執行猶予、試用期間
prob(試す) + -ation(こと)。試しの期間。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 |