高校レベル
contagious
/kənˈteɪdʒəs/
【広々とした】
語源
形容詞。ラテン語の contagiosus (接触伝染性の) が由来である。
これは名詞 contagio (接触、汚染、伝染病) + -osus (〜に満ちた、英語の -ous)。
contagio は動詞 contingere (共に触れる、接触する、起こる) に関連する。
con- (共に) + tangere (触れる)。
「(人から人へ)共に触れることによって広がる」性質を持つことから、病気が「(接触)伝染性の」という意味になった。比喩的に、笑い、あくび、熱狂などの感情や態度が人から人へ「広がりやすい」様子も表す。contact (接触) や tangible (触れることができる) と関連がある。
これは名詞 contagio (接触、汚染、伝染病) + -osus (〜に満ちた、英語の -ous)。
contagio は動詞 contingere (共に触れる、接触する、起こる) に関連する。
con- (共に) + tangere (触れる)。
「(人から人へ)共に触れることによって広がる」性質を持つことから、病気が「(接触)伝染性の」という意味になった。比喩的に、笑い、あくび、熱狂などの感情や態度が人から人へ「広がりやすい」様子も表す。contact (接触) や tangible (触れることができる) と関連がある。
語源のつながり
例文
- Chickenpox is a highly contagious disease that can spread quickly among children in a school or daycare center.(水疱瘡は感染性の非常に高い病気で、学校や保育園の子供たちの間で急速に広がる可能性がある。)
- The doctor diagnosed the child with highly contagious conjunctivitis, advising them to stay home from school to prevent its spread.(医師は、その子供が感染力の強い結膜炎であると診断し、感染拡大を防ぐために学校を休むよう助言した。)
- Her boundless enthusiasm for the project was contagious, inspiring the entire team to work harder towards their common goal.(プロジェクトに対する彼女の無限の熱意は伝染しやすく、チーム全体が共通の目標に向かってより一層努力するよう鼓舞しました。)
語幹
con- 【共に】
ラテン語の接頭辞。
tag 【触れる】
ラテン語 tangere (触れる) に由来する語幹。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 1 |