高校レベル
boarding
/ˈbɔːrdɪŋ/
【建物】
語源
動詞 board 「(船・飛行機などに)乗り込む、下宿する、板を張る」(名詞 board 「板、船べり、食卓」から派生)の動名詞・現在分詞形である。
船や飛行機などに「乗り込むこと(搭乗)」、学校などに「寄宿する」こと、あるいは壁などに「板を張る」ことを指す。
船や飛行機などに「乗り込むこと(搭乗)」、学校などに「寄宿する」こと、あるいは壁などに「板を張る」ことを指す。
語源のつながり
例文
- Boarding school provided structure and discipline for the troubled teenager.(寄宿学校は問題を抱えた十代の若者に規則と規律を提供した。)
- Passengers boarded the aeroplane quickly as the boarding gate announcement echoed throughout the terminal.(搭乗口のアナウンスがターミナル全体に響く中、乗客は迅速に飛行機に搭乗した。)
語幹
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 2 |