中学レベル

within

/wɪˈðɪn/
〜の内部に、〜以内に
一般

語源

古英語の wiðinnan (内側に、内部に) に由来する。wið (〜に対して、〜と共に、〜の近くに、英語の with) + innan (内部に、in に関連)。

場所、時間、範囲などの「内部に」あることを示す前置詞・副詞。「(時間)以内に」「(範囲)の内側で」。

語源のつながり

例文

  • You must complete and submit the application form within the next five business days to be considered for the position.(そのポジションの選考対象となるためには、今後5営業日以内に申込書を完成させ、提出しなければならない。)

語幹

with- 【一緒に、対抗して、離れて】

古英語「wið」(反対に、対抗して、一緒に) に由来する接頭辞。

  • withdraw - 引き出す、撤退する

    with-(離れて) + draw(引く)。

  • withhold - 与えない、差し控える

    with-(反対に、離れて) + hold(保つ)。

  • withstand - 耐える、抵抗する

    with-(対抗して) + stand(立つ)。

in 【中に】

場所や状態を示す前置詞・副詞。

  • inside - 内部に

    in + side(側)。

  • income - 収入

    in + come(来る)。

  • include - 含む

    in + clude(閉じる)。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
5112112
Random