中学レベル

willingly

/ˈwɪlɪŋli/
【幸せに】
一般
語源
形容詞/現在分詞 willing (喜んでする、自発的な) + 副詞を作る接尾辞 -ly から成る。

willing の語源は上記 unwilling の項を参照。
「自らの意志で」「喜んで」「快く」という意味を表す副詞である。
語源のつながり
例文
  • He willingly volunteered to stay late and help his colleagues finish the urgent project before the deadline.(彼は、締め切り前に緊急のプロジェクトを終えるのを同僚が手伝うために、喜んで遅くまで残ることを申し出た。)
語幹

will 【意志、望む】

ゲルマン祖語に由来する語幹。

  • willpower - 意志力

    will(意志) + power(力)。

  • willful - 意図的な、頑固な

    will(意志) + -ful(満ちた)。

  • unwilling - 気が進まない

    un-(否定) + will(意志) + -ing。

-ing 【〜の性質の】

形容詞を作る接尾辞。

  • charming - 魅力的な

    charm(魅力) + -ing。

  • interesting - 興味深い

    interest(興味) + -ing。

  • surprising - 驚くべき

    surprise(驚き) + -ing。

-ly 【〜のように、〜の状態で】

副詞を作る接尾辞。

  • quickly - 速く

    quick(速い) + -ly。

  • slowly - ゆっくりと

    slow(遅い) + -ly。

  • happily - 幸せに

    happy(幸せな) + -ly。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 0 0 0 0
Random