大学〜一般レベル
unparalleled
/ʌnˈpærəlɛld/
【描かれた】
語源
否定の接頭辞 un- + 形容詞 paralleled (平行した、匹敵する)。
Paralleled は名詞 parallel (平行な、類似のもの) から。Parallel はギリシャ語 parallēlos (互いに並んで) < para- (そばに、並んで) + allēlōn (互いに)。
「横に並ぶものが(他に)ない」、すなわち「比類のない」「並ぶもののない」「前例のないほど素晴らしい(またはひどい)」。
Paralleled は名詞 parallel (平行な、類似のもの) から。Parallel はギリシャ語 parallēlos (互いに並んで) < para- (そばに、並んで) + allēlōn (互いに)。
「横に並ぶものが(他に)ない」、すなわち「比類のない」「並ぶもののない」「前例のないほど素晴らしい(またはひどい)」。
語源のつながり
例文
- The athlete's performance showed unparalleled skill and determination during the Olympic competition.(その選手のパフォーマンスはオリンピック競技中に比類のない技術と決意を示した。)
- For her, the pure enjoyment of reading a good book is unparalleled.(彼女にとって、良い本を読む純粋な楽しみは何にも代えがたいものです。)
語幹
un- 【否定(〜でない)】
否定を表す接頭辞。
para- 【そばに、横に、超えて】
ギリシャ語 para に由来する接頭辞。
allel 【互いに】
ギリシャ語 allelon (互いに) に由来する語幹。
-
parallel - 平行な、類似の
para-(横に) + allel(互いに)。
-
allele - 対立遺伝子
allel(互いに)から短縮された形。対になって存在する遺伝子。
-
parallelism - 平行、類似
parallel(平行な) + -ism(主義、状態)。
-ed 【〜された】
過去分詞を作り、形容詞としても用いられる接尾辞。
-
accepted - 受け入れられた
accept(受け入れる) + -ed。
-
wanted - 望まれた
want(望む) + -ed。
-
painted - 描かれた
paint(描く) + -ed。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 |