大学〜一般レベル
undermine
/ˌʌndərˈmaɪn/
【鉱物】
語源
接頭辞 under- (下に) + 動詞 mine (掘る、採掘する) という構成である。
元々は、城壁や建物の「下を掘って」土台を崩し、弱体化させることを意味した。
そこから比喩的に、権威、自信、健康、計画などを「徐々に蝕む」「密かに傷つける」「弱体化させる」という意味で広く使われるようになった。
元々は、城壁や建物の「下を掘って」土台を崩し、弱体化させることを意味した。
そこから比喩的に、権威、自信、健康、計画などを「徐々に蝕む」「密かに傷つける」「弱体化させる」という意味で広く使われるようになった。
語源のつながり
例文
- Constant criticism can undermine a person's confidence and motivation to succeed.(絶え間ない批判は人の自信と成功への意欲を弱体化させる可能性がある。)
- Mathematicians value absolute precision; a single rounding error can undermine simulations of planetary orbits.(数学者は絶対的な精度を重んじ、一つの丸め誤差が惑星軌道のシミュレーションを台無しにしかねない。)
語幹
under- 【下に】
ゲルマン語由来の接頭辞。
-
understand - 理解する
under-(間に) + stand(立つ)。
-
undertake - 引き受ける
under-(下に、引き受けて) + take(取る)。
-
undergo - 経験する、受ける
under-(下を) + go(行く)。
min 【掘る、鉱山】
古フランス語 miner (掘る) に由来する語幹。
-
mine - 鉱山、地雷
古フランス語 mine (鉱脈、坑道)。
-
miner - 鉱夫
mine(鉱山) + -er(人)。
-
mineral - 鉱物
中世ラテン語 minerale < minera (鉱石)。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 2 |