高校レベル
substantially
/səbˈstænʃəli/
【幸せに】
語源
形容詞 substantial (実質的な、かなりの) + 副詞を作る -ly から成る。
「実質的には」「本質的には」、あるいは量や程度が「大幅に」「かなり」という意味。
「実質的には」「本質的には」、あるいは量や程度が「大幅に」「かなり」という意味。
語源のつながり
例文
語幹
sub- 【下に、下から】
ラテン語の接頭辞。
-
substance - 物質、実体
sub-(下に) + sta(立つ) + -nce(状態)。下に存在する(支える)もの。
-
substantial - 実質的な、かなりの
substance + -ial。
-
subway - 地下鉄
sub-(下に) + way(道)。
-
subject - 主題、従属させる
sub-(下に) + jacere(投げる)。
-
subtract - 引く
sub-(下から) + trahere(引く)。
sta 【立つ、置く】
ラテン語「stare」(立つ) に由来する語幹。
-
substance - 物質、実体
sub-(下に) + sta(立つ) + -nce(状態)。下に存在する(支える)もの。
-
substantial - 実質的な、かなりの
substance + -ial。
-
status - 地位、状態
sta(立つ) + -tus(状態)。
-
stable - 安定した
sta(立つ) + -ble(できる)。しっかりと立てる。
-
station - 駅、位置
sta(立つ) + -tion(場所)。立つ場所。
-
constant - 絶え間ない、一定の
con-(共に) + sta(立つ) + -nt。常に共に立っている。
-
distant - 遠い
di-(離れて) + sta(立つ) + -nt。離れて立っている。
-
instant - 即時の、瞬間
in-(上に) + sta(立つ) + -nt。すぐそばに立っている。
-nt 【〜している状態(現在分詞形)】
ラテン語の現在分詞語尾 -ans, -entis に由来。
-
substance - 物質、実体
sub-(下に) + sta(立つ) + -nce(状態)。下に存在する(支える)もの。
-
substantial - 実質的な、かなりの
substance + -ial。
-
constant - 絶え間ない、一定の
con-(共に) + sta(立つ) + -nt。常に共に立っている。
-
distant - 遠い
di-(離れて) + sta(立つ) + -nt。離れて立っている。
-
instant - 即時の、瞬間
in-(上に) + sta(立つ) + -nt。すぐそばに立っている。
-ial 【〜の、〜に関する (-alの異形)】
形容詞を作る接尾辞。
-
substantial - 実質的な、かなりの
substance + -ial。
-
essential - 不可欠な
essence(本質) + -ial。
-
potential - 潜在的な
potent(力のある) + -ial。
-
partial - 部分的な
part(部分) + -ial。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 |