大学〜一般レベル
sociological
/ˌsoʊsiəˈlɑʤɪkəl/
【物理的な、身体的な】
語源
名詞 sociology (社会学) + 形容詞語尾 -ical から成る。
Sociology はラテン語 socius (仲間) + ギリシャ語 -logia (学問)。
「社会学に関する」「社会学的な」観点からの、という意味。
Sociology はラテン語 socius (仲間) + ギリシャ語 -logia (学問)。
「社会学に関する」「社会学的な」観点からの、という意味。
語源のつながり
例文
- His sociological research revealed interesting patterns in community behavior.(彼の社会学的研究はコミュニティ行動の興味深いパターンを明らかにした。)
語幹
socio 【仲間、社会】
ラテン語 socius (仲間、同盟者) に由来する語幹。
log 【言葉、学問、理性】
ギリシャ語 logos (言葉、理性、学問) に由来する語幹。
-
sociology - 社会学
socio(社会) + log(学問) + -y。
-
logic - 論理学
logos(理性、言葉) + -ic。
-
biology - 生物学
bio(生命) + log(学問) + -y。
-
psychology - 心理学
psyche(心) + log(学問) + -y。
-
dialogue - 対話
dia-(通して) + logos(言葉)。
-
apology - 謝罪、弁明
apo-(離れて) + logos(話)。言い訳。
-
chronological - 年代順の
chrono(時間) + log(学問) + -ical。
-
logical - 論理的な
logic(論理) + -al。
-ical 【〜に関する、〜の性質を持つ】
形容詞を作る接尾辞 (-ic + -al)。
-
chronological - 年代順の
chrono(時間) + log(学問) + -ical。
-
logical - 論理的な
logic(論理) + -al。
-
historical - 歴史的な
history(歴史) + -ical。
-
physical - 物理的な、身体的な
physic(自然学、医学) + -al。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 1 |