中学レベル

democratic

/ˌdeməˈkrætɪk/
【民主主義の、民主的な】
政治
語源
古代ギリシャ語の demokratia (民主政) が語源である。
これは、demos (民衆) + kratos (力、権力、支配) から成り立っている。

これに、形容詞を作る接尾辞 -ic (〜の、〜に関する) が付いて、「民衆による支配の」→「民主主義の、民主的な」という意味になった。
語源のつながり
例文
  • The organization held a democratic election to choose its new president and officers.(その組織は、新しい会長と役員を選ぶために民主的な選挙を行いました。)
語幹

demo 【民衆】

ギリシャ語「dēmos」(民衆、人々)に由来する語幹。

  • democracy - 民主主義

    demo(民衆) + cracy(支配)。

  • democrat - 民主主義者

    demo(民衆) + crat(支配を支持する人)。

  • demography - 人口統計学

    demo(民衆) + graphy(記述)。

  • epidemic - 伝染病の流行、流行性の

    epi-(上に、間で) + demo(民衆) + -ic。民衆の間で広がる。

  • pandemic - 世界的大流行の

    pan-(全ての) + demo(民衆) + -ic。全ての人々の間で広がる。

crat 【力、支配】

ギリシャ語「kratos」(力、支配)に由来する語幹。

  • democracy - 民主主義

    demo(民衆) + cracy(支配)。

  • democrat - 民主主義者

    demo(民衆) + crat(支配を支持する人)。

  • aristocracy - 貴族政治

    aristo(最良の) + cracy(支配)。

  • autocracy - 独裁政治

    auto(自己) + cracy(支配)。

  • bureaucracy - 官僚制

    bureau(事務局) + cracy(支配)。

  • theocracy - 神権政治

    theo(神) + cracy(支配)。

-ic 【〜の、〜に関する】

性質や関連を示す形容詞を作る接尾辞。

  • electric - 電気の

    ギリシャ語 elektron(琥珀) + -ic。

  • historic - 歴史的な

    history(歴史) + -ic。

  • public - 公共の

    ラテン語 publicus から。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
110210
Random