高校レベル
courageous
/kəˈreɪdʒəs/
【神経質な、緊張して】
語源
形容詞。名詞 courage + 形容詞を作る接尾辞 -ous。
「勇気のある」「勇敢な」性質を表す。
「勇気のある」「勇敢な」性質を表す。
語源のつながり
例文
- The courageous firefighter risked her own life to rescue a child from the second floor of the burning building.(その勇気ある消防士は、燃え盛る建物の2階から子供を救出するため、自らの命を危険にさらした。)
語幹
cour 【心臓、心】
ラテン語 cor (心臓) が古フランス語 corage を経由した語幹。
-
courage - 勇気
cour(心) + -age(状態)。
-
encourage - 勇気づける
en-(中に) + cour(心) + -age → 心を入れる。
-
discourage - 落胆させる
dis-(奪う) + cour(心) + -age → 心を奪う。
-
record - 記録する
re-(再び) + cord(心、corと同根) → 心に留める。
-
concord - 一致、調和
con-(共に) + cord(心、corと同根) → 心が共に。
-age 【状態、集合、場所】
名詞を作る接尾辞(ここではcourageの一部)。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 1 |