高校レベル

utopian

/juːˈtoʊpiən/
【カナダの、カナダ人】
哲学文学
語源
トマス・モアの著作『ユートピア (Utopia)』(1516年)に由来する。
Utopia はギリシャ語の ou (οὐ) 「ない」と topos (τόπος) 「場所」を組み合わせた造語で、「どこにもない場所」を意味し、理想的な社会を描いた。

「ユートピア」のような、現実には存在しない完璧な「理想郷の」、あるいは非現実的なほど「理想主義的な」という意味を持つ。
語源のつながり
例文
語幹

top 【場所】

ギリシャ語「topos」に由来する語幹。

  • topic - 話題、主題

    ギリシャ語 topika (場所に関する事柄) から。

  • topography - 地形(学)

    top(場所) + graphy(記述)。

  • isotope - 同位体

    iso-(同じ) + top(場所)。周期表で同じ場所を占める元素。

-ian 【〜の、〜に関する人】

〜に関する、または〜に属する人を示す形容詞・名詞を作る接尾辞。

  • historian - 歴史家

    history(歴史) + -ian。

  • musician - 音楽家

    music(音楽) + -ian。

  • Canadian - カナダの、カナダ人

    Canada(カナダ) + -ian。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 0 0 0 0
Random