中学レベル
trailer
/ˈtreɪlər/
【容器】
語源
動詞 trail 「引きずる、追跡する」(古フランス語 trailler 「引く、狩る」)に、道具や物を示す接尾辞 -er を付けたものである。
自動車などに「引かれる」荷台「トレーラー」、あるいは映画などの公開前に見せる短い宣伝用映像「予告編」を指す。
自動車などに「引かれる」荷台「トレーラー」、あるいは映画などの公開前に見せる短い宣伝用映像「予告編」を指す。
語源のつながり
例文
- The movie trailer generated tremendous excitement among fans, providing tantalizing glimpses of spectacular action sequences and beloved characters.(映画の予告編はファンの間で大きな興奮を生み出し、壮観なアクションシーンと愛されるキャラクターの魅力的な一瞥を提供した。)
語幹
trail 【引きずる、跡をつける、小道】
俗ラテン語 tragulare < ラテン語 trahere(引く) に由来する語幹。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
1 | 0 | 0 | 0 | 0 |