中学レベル

sweetness

【暗闇】
一般
語源
形容詞 sweet (甘い) に、状態や性質を表す名詞を作る接尾辞 -ness が付いた形である。

文字通り、「甘いこと」「甘さ」という性質や状態を示す。
語源のつながり
例文
  • The sweetness of the ripe strawberries lingered on his tongue long after he had finished the fresh fruit salad.(熟したイチゴの甘さが、フレッシュなフルーツサラダを食べ終えた後もしばらく彼の舌に残っていた。)
  • To counteract the sweetness of the dessert, I like to serve it with a slightly sour raspberry sauce.(デザートの甘さを中和するために、私は少し酸っぱいラズベリーソースを添えるのが好きだ。)
  • Saccharin offers sweetness without calories for diabetic patients' dietary needs.(サッカリンは糖尿病患者の食事のニーズにカロリーなしの甘さを提供する。)
語幹

sweet 【甘い】

ゲルマン祖語 swōtuz に由来する語幹。

  • sweeten - 甘くする

    sweet(甘い) + -en(〜にする)。

  • sweetheart - 恋人

    sweet(愛しい) + heart(心)。

  • sweets - お菓子

    sweet(甘いもの)。

-ness 【状態、性質】

抽象名詞を作るゲルマン語由来の接尾辞。

  • kindness - 親切

    kind(親切な) + -ness。

  • happiness - 幸福

    happy(幸福な) + -ness。

  • darkness - 暗闇

    dark(暗い) + -ness。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
4 0 0 0 0
Random