大学〜一般レベル

superfluous

/suːˈpɜːrfluəs/
【神経質な、緊張した】
一般
語源
ラテン語の superfluus (溢れ出る、過剰な、余分な) に由来する。super- (上に、〜を超えて) + fluere (流れる) + 形容詞語尾 -uus (英語の -ous)。

必要量を「超えて流れ出ている」イメージから、「過剰な」「余分な」「不必要な」という意味。
語源のつながり
例文
  • Please remove any superfluous details from your report; we only need the most essential information and key findings.(報告書から余分な詳細は削除してください。私たちが必要なのは最も本質的な情報と主要な調査結果だけです。)
語幹

super 【上に、超えて】

ラテン語の接頭辞 super。「上」「超越」などを意味する。

  • supersonic - 超音速の

    super(超えて) + sonic(音の)。

  • supervise - 監督する

    super(上から) + vise(見る)。

  • superior - 上位の

    super(上の) + -ior(比較級)。

flu 【流れる】

ラテン語 fluere (流れる) に由来する語幹。

  • fluid - 流体、流動的な

    flu(流れる) + -id。

  • fluent - 流暢な

    flu(流れる) + -ent。

  • influence - 影響

    in(中に) + flu(流れ込む) + -ence。

-ous 【〜の特徴を持つ、〜が多い】

形容詞を作る接尾辞。

  • dangerous - 危険な

    danger(危険) + -ous。

  • famous - 有名な

    fame(名声) + -ous。

  • nervous - 神経質な、緊張した

    nerve(神経) + -ous。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 0 0 0 0
Random