高校レベル

subscriber

/səbˈskraɪbər/
【歌手】
経済メディア
語源
動詞 subscribe (署名する、予約購読する、加入する) + -er (〜する人) から成る。

雑誌やサービスなどに定期的に料金を支払う契約をしている人、「予約購読者」「加入者」。寄付などの「応募者」も指す。
語源のつながり
例文
  • As a longtime subscriber to the streaming service, she was disappointed by the recent increase in the monthly fee.(そのストリーミングサービスの長年の加入者として、彼女は最近の月額料金の値上げにがっかりしました。)
語幹

sub- 【下に】

ラテン語の接頭辞。

  • subscribe - 署名する、加入する

    ラテン語 subscribere。

  • subscription - 予約購読、会費

    ラテン語 subscriptio。subscribe の名詞形。

  • submit - 提出する

    sub-(下に) + mittere(送る)。

  • subtract - 引く

    sub-(下に) + trahere(引く)。

  • subway - 地下鉄

    sub-(下に) + way(道)。

scrib 【書く】

ラテン語「scribere」(書く) に由来する語幹。

  • subscribe - 署名する、加入する

    ラテン語 subscribere。

  • describe - 描写する

    ラテン語 describere。de-(下に、完全に) + scribere(書く)。

  • inscribe - 刻む、記す

    ラテン語 inscribere。in-(中に) + scribere(書く)。

  • prescribe - 処方する、規定する

    ラテン語 praescribere。prae-(前に) + scribere(書く)。

-er 【〜する人】

動作主を示す名詞を作る接尾辞。

  • teacher - 教師

    teach + -er。

  • worker - 労働者

    work + -er。

  • singer - 歌手

    sing + -er。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 0 0 0 0
Random