中学レベル
lighthearted
/ˈlaɪtˈhɑːrtɪd/
【金持ちの】
語源
英語の light (軽い) + 英語の heart (心) + 過去分詞から転じた形容詞を作る接尾辞 -ed で構成される複合語。
文字通り「心が軽い」状態を表し、心配事がなく「気楽な」様子や、「陽気な、快活な」性格を示す。
文字通り「心が軽い」状態を表し、心配事がなく「気楽な」様子や、「陽気な、快活な」性格を示す。
語源のつながり
例文
- We enjoyed a lighthearted conversation full of amusing stories and laughter.(私たちは、面白い話と笑いに満ちた気楽な会話を楽しみました。)
- We decided to watch a lighthearted comedy at the cinema to unwind and laugh after a long, stressful week.(長くストレスの多い一週間の後、リラックスして笑うために、私たちは映画館で気楽な喜劇を見ることにした。)
語幹
light 【軽い、明るい】
古英語「leoht」(軽い、明るくない) に由来する語幹。
-
lighten - 軽くする、明るくする
light(軽い/明るい) + -en(動詞化)。
-
highlight - 強調する、最も明るい部分
high(高い) + light(光)。
-
daylight - 日光
day(日) + light(光)。
heart 【心臓、心、中心】
古英語「heorte」に由来する語幹。
-
hearty - 心のこもった、元気な
heart(心) + -y。
-
heartfelt - 心からの
heart(心) + felt(感じられた)。
-
sweetheart - 恋人
sweet(甘い) + heart(心)。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 |