高校レベル
contender
/kənˈtendər/
【選手】
語源
動詞 contend (争う、競争する、主張する) に、「〜する人」を意味する接尾辞 -er が付いた形である。
contend はラテン語の contendere (引き伸ばす、努力する、争う、主張する) に由来し、con- (共に、強意) + tendere (伸ばす、向ける、努力する) に分解できる。
勝利や地位などを目指して「争う人」「競争する人」や、何かの「候補者」を指す。
contend はラテン語の contendere (引き伸ばす、努力する、争う、主張する) に由来し、con- (共に、強意) + tendere (伸ばす、向ける、努力する) に分解できる。
勝利や地位などを目指して「争う人」「競争する人」や、何かの「候補者」を指す。
語源のつながり
例文
- After her impressive victory in the last race, she is now considered a serious contender for an Olympic medal.(前回のレースでの彼女の印象的な勝利の後、彼女は今やオリンピックメダルの有力な候補者と見なされている。)
語幹
con- 【共に】
ラテン語 com- の異形。
-
contend - 争う、主張する
ラテン語 contendere (共に伸ばす、努力する、争う) から。
-
contention - 争い、主張
ラテン語 contentio から。
tend 【伸ばす、向かう、努力する】
ラテン語 tendere (伸ばす、張る、向かう、努力する) に由来する語幹。
-
contend - 争う、主張する
ラテン語 contendere (共に伸ばす、努力する、争う) から。
-
contention - 争い、主張
ラテン語 contentio から。
-
extend - 伸ばす、広げる
ラテン語 extendere (外へ伸ばす) から。ex-(外へ) + tendere。
-
intend - 意図する
ラテン語 intendere (〜へ伸ばす、意図する) から。in-(〜へ) + tendere。
-
pretend - 〜のふりをする
ラテン語 praetendere (前に伸ばす、口実にする) から。prae-(前に) + tendere。
-
attend - 出席する、注意を払う
ラテン語 attendere (〜に心を向ける) から。ad-(〜へ) + tendere。
-
tense - 緊張した、時制
ラテン語 tensus (張られた) から。tendere の過去分詞。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 |