中学レベル

teenage

/ˈtiːneɪdʒ/
【総マイル数】
一般社会
語源
teenthirteen から nineteen までの数詞の語尾)と age 「年齢」を組み合わせた言葉である。

年齢が13歳から19歳までの「10代」の、という意味を持つ。
語源のつながり
例文
  • Many teenage musicians form bands to explore their creative talents together.(多くの10代の音楽家が共に創作才能を探求するためにバンドを結成する。)
  • The parents struggled to deal with their wayward teenage son, who constantly defied their rules and stayed out late.(両親は、絶えず彼らのルールに逆らい、夜遅くまで外にいる、わがままな10代の息子に対処するのに苦労した。)
語幹

teen 【10代(13-19)】

ゲルマン祖語 tehun (10) に関連する語幹。

-age 【集合、状態、年齢】

名詞や形容詞を作る接尾辞。

  • marriage - 結婚

    marry(結婚する) + -age(状態)。

  • storage - 貯蔵

    store(蓄える) + -age(場所、行為)。

  • courage - 勇気

    coeur(心) + -age(状態)。

  • mileage - 総マイル数

    mile(マイル) + -age(集合、量)。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
1 0 0 0 4
Random