高校レベル

sexuality

/ˌsekʃuˈæləti/
【性、性的関心】
社会, 心理学
語源
形容詞 sexual (性の、性的な) + 状態・性質を示す名詞接尾辞 -ity (ラテン語 -itas)。
sexual はラテン語 sexualis「性の」から来ており、これは名詞 sexus「性別、性」に由来する(語源不明瞭)。

「性に関する性質や状態」を意味し、人の「性的な特性、性的指向、性的関心、性行動全般」などを指す。
語源のつながり
例文
  • He is open about his sexuality and is a proud member of the community.(彼は自身のセクシュアリティについてオープンで、コミュニティの誇り高き一員です。)
語幹

sex 【性別、性】

ラテン語「sexus」(性別) に由来する語幹。

  • sexual - 性の、有性の

    sex(性) + -ual(の)。

  • unisex - 男女兼用の

    uni-(単一) + sex(性)。性別を問わない。

  • bisexual - 両性愛の

    bi-(両) + sex(性) + -ual(の)。

-ual 【〜の性質の、〜に関する】

形容詞を作る接尾辞 (-al の変形)。

  • actual - 実際の

    act(行為) + -ual。

  • visual - 視覚の

    vis(見る) + -ual。

  • gradual - 段階的な

    grad(歩み、段階) + -ual。

-ity 【性質、状態】

抽象名詞を作る接尾辞。ラテン語「-itas」に由来。

  • quality - 質

    ラテン語 qualitas から。

  • ability - 能力

    able(できる) + -ity。

  • security - 安全

    secure(安全な) + -ity。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
00000
Random