高校レベル
reportedly
/rɪˈpɔrtɪdli/
【ゆっくりと】
語源
「報告された」という意味の形容詞 (過去分詞) reported に、副詞を作る接尾辞 -ly が付いた形である。
動詞 report は、ラテン語の reportare (持ち帰る、報告する) に由来し、re- (後ろへ、持ち帰る) + portare (運ぶ) という構成。「持ち帰って告げる」ことから「報告する」という意味になった。
reportedly は「報告によれば、伝えられるところによると」という意味で使われる。
動詞 report は、ラテン語の reportare (持ち帰る、報告する) に由来し、re- (後ろへ、持ち帰る) + portare (運ぶ) という構成。「持ち帰って告げる」ことから「報告する」という意味になった。
reportedly は「報告によれば、伝えられるところによると」という意味で使われる。
語源のつながり
例文
- The missing climber has reportedly been found alive and well by the search party.(行方不明だった登山者は、伝えられるところによると捜索隊によって無事発見された。)
語幹
re- 【再び、後ろへ】
ラテン語由来の接頭辞。
port 【運ぶ】
ラテン語「portare」(運ぶ) に由来する語幹。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 1 | 0 | 0 | 0 |