専門レベル
psychosurgery
/ˌsaɪkoʊˈsɜrdʒəri/
【託児所、苗床】
語源
ギリシャ語由来の要素を組み合わせた医学用語である。
psycho- (精神、魂、ギリシャ語 psykhe) + surgery (外科手術、ギリシャ語 kheirourgia 手仕事 < kheir 手 + ergon 仕事)。
「精神 (psycho-)」疾患を治療する目的で脳に対して行われる「外科手術 (surgery)」を指す。
psycho- (精神、魂、ギリシャ語 psykhe) + surgery (外科手術、ギリシャ語 kheirourgia 手仕事 < kheir 手 + ergon 仕事)。
「精神 (psycho-)」疾患を治療する目的で脳に対して行われる「外科手術 (surgery)」を指す。
語源のつながり
例文
- Psychosurgery is a controversial treatment for severe and persistent mental disorders.(精神外科は、重度で持続的な精神障害に対する物議を醸す治療法です。)
語幹
psycho 【精神、魂】
ギリシャ語「psyche」(魂、精神、心) に由来する語幹。
-
psychology - 心理学
psycho(精神) + -logy(学問)。
-
psychic - 超能力者、精神の
psyche + -ic。
-
psychosis - 精神病
psycho(精神) + -osis(病状)。
surg 【外科(手術)】
ギリシャ語「cheirourgos」(手で働く人) → ラテン語「chirurgia」→ 古フランス語「surgien」に由来。「cheir」(手) + 「ergon」(仕事)。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 |