高校レベル

onboard

/ˈɑːnˌbɔːrd/
【キーボード】
一般技術
語源
on 「上に」と board 「(船や飛行機の)甲板、船内、機内」を組み合わせた言葉である。

「船上や機内にある」、あるいはコンピュータなどに「搭載された」という意味の形容詞または副詞。
語源のつながり
例文
  • The onboard entertainment system offered a wide selection of movies and music.(機内のエンターテイメントシステムは、幅広い映画や音楽のセレクションを提供していた。)
語幹

on 【上に、〜の状態】

古英語「on」(上に) に由来する語幹。

  • ongoing - 進行中の

    on(進行中) + going(行く)。

  • online - オンラインの

    on(接続して) + line(線)。

  • onset - 開始、兆候

    on(始まる) + set(置く)。

board 【板、船べり、委員会】

古英語「bord」(板、船べり) に由来する語幹。

  • aboard - (船・飛行機・列車などに)乗って

    a-(on) + board(船べり)。

  • surfboard - サーフボード

    surf(波乗り) + board(板)。

  • keyboard - キーボード

    key(鍵) + board(板)。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 0 0 0 0
Random