中学レベル

millionaire

/ˌmɪljəˈner/
【アンケート】
経済社会
語源
名詞。million (百万) + -aire (〜を持つ人、フランス語由来の接尾辞)。
million はイタリア語の millione (大きな千) がフランス語を経て入ったもの。
ラテン語 mille (千) + 拡大辞 -one

「百万(以上の資産)を持つ人」。「百万長者」や、広く「大富豪」を意味する。
語源のつながり
例文
  • The young entrepreneur became a self-made millionaire before she even turned thirty.(その若い起業家は、30歳になる前に叩き上げの百万長者になった。)
  • The elderly millionaire added a codicil to his will, designating a substantial portion of his estate for charitable causes.(その高齢の大富豪は遺言書に補足条項を追加し、遺産のかなりの部分を慈善事業に指定した。)
  • The former millionaire died as a pauper.(元百万長者は貧困者として死んだ。)
語幹

mill 【千】

ラテン語 mille (千) に由来する語幹。

  • millennium - 千年紀

    ラテン語 millennium。mille(千) + annus(年)。

  • millimeter - ミリメートル

    milli-(千分の一) + meter(メートル)。mille に関連。

  • mile - マイル

    ラテン語 milia passuum (千歩)。mille(千) に由来。

-ion 【大きい】

イタリア語の増大辞 -one がフランス語 -ion を経て英語に入ったもの。ここでは「大きい千」の意。

  • billion - 十億

    bi-(2) + million。百万の二乗(元々の意味)。

  • trillion - 一兆

    tri-(3) + million。百万の三乗(元々の意味)。

-aire 【〜の人】

フランス語由来で人を表す名詞を作る接尾辞。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 0 0 0 0
Random