大学〜一般レベル
materialistic
/məˌtɪriəˈlɪstɪk/
【公共の】
語源
material (物質的な) に、「〜主義者」を意味する接尾辞 -ist と、「〜的な」を意味する形容詞接尾辞 -ic が付いた形である。
material はラテン語の materia (物質、材料、木材) に由来する。
精神的なものよりも「物質的なもの」を重視する考え方や態度、つまり「唯物論」や「物質主義」に関連するさまを表す。
material はラテン語の materia (物質、材料、木材) に由来する。
精神的なものよりも「物質的なもの」を重視する考え方や態度、つまり「唯物論」や「物質主義」に関連するさまを表す。
語源のつながり
例文
語幹
materia 【物質、材料】
ラテン語「materia」(木材、物質、題材) に由来。
-
material - 物質的な、材料
materia + -al。
-
materialize - 具体化する、実現する
material + -ize。
-
matter - 物質、問題
ラテン語 materia から変化。
-al 【〜の性質の、〜に関する】
ラテン語「-alis」に由来する形容詞接尾辞。
-ist 【〜する人、〜主義者】
ギリシャ語「-istes」に由来する接尾辞。専門家や主義者を示す。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 |