専門レベル

hyperparathyroidism

/ˌhaɪpərˌpɛrəˈθaɪrɔɪˌdɪzəm/
【楽観主義】
医学
語源
医学用語。hyper- (過剰) + parathyroidism (副甲状腺機能(の状態))。
parathyroidismpara- (傍らに < ギリシャ語) + thyroid (甲状腺 < ギリシャ語 thyreoeidēs 盾状の) + -ism (状態)。

甲状腺の「傍らに」ある「副甲状腺」の機能が「亢進」し、副甲状腺ホルモンが「過剰に」分泌される状態。
語源のつながり
例文
  • Surgeons remove overactive parathyroid glands to treat severe hyperparathyroidism and calcium imbalances.(外科医は重篤な副甲状腺機能亢進症とカルシウム不均衡を治療するため過活動副甲状腺を除去する。)
語幹

hyper- 【上、超、過剰】

ギリシャ語「hyper」に由来する接頭辞。

  • hypertension - 高血圧

    hyper-(過剰) + tension(張力)。

  • hyperactive - 活動過多の

    hyper-(過剰) + active(活動的な)。

  • hyperlink - ハイパーリンク

    hyper-(超) + link(接続)。

para- 【傍、近く、超えて】

ギリシャ語「para」に由来する接頭辞。隣接、類似、異常、超越などの意味を持つ。

  • parathyroid - 副甲状腺

    para-(傍) + thyroid(甲状腺)。甲状腺の近くにある内分泌腺。

  • paramedic - 救急救命士

    para-(補助的な) + medic(医療の)。医師の指示のもと高度な救急処置を行う医療従事者。

  • parallel - 平行な、類似の

    para-(傍) + allelon(互いに)。

thyroid 【甲状腺、盾状の】

ギリシャ語「thyreoeides」(盾状の) に由来。喉にある内分泌腺。

  • parathyroid - 副甲状腺

    para-(傍) + thyroid(甲状腺)。甲状腺の近くにある内分泌腺。

  • thyroidectomy - 甲状腺摘出術

    thyroid(甲状腺) + -ectomy(切除)。

  • hypothyroidism - 甲状腺機能低下症

    hypo-(下) + thyroid(甲状腺) + -ism(状態)。

  • thyroxine - サイロキシン

    thyr(oid) + ox(ygen) + -ine。甲状腺ホルモンの一つ。

-ism 【主義、状態、性質】

ギリシャ語「-ismos」に由来。状態、性質、学説、主義などを示す名詞を作る接尾辞。

  • alcoholism - アルコール依存症

    alcohol(アルコール) + -ism(状態)。

  • communism - 共産主義

    commune(共同体) + -ism(主義)。

  • optimism - 楽観主義

    optim(最善) + -ism(主義)。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 0 0 0 0
Random