中学レベル

heartbreak

/ˈhɑrtˌbreɪk/
【(病気などの)発生、突発】
一般
語源
名詞 heart (心臓、心、感情の中心) + 名詞 break (壊れること、中断) から成る複合語である。

「心が張り裂けるような」深い悲しみや苦痛、失恋などによる精神的な痛みを表す。
語源のつながり
例文
語幹

heart 【心臓、心、中心】

古英語「heorte」に由来する語幹。

  • heartbeat - 心拍

    heart(心臓) + beat(打つ)。

  • heartfelt - 心からの

    heart(心) + felt(感じた)。

  • sweetheart - 恋人

    sweet(甘い) + heart(心)。愛しい人。

break 【壊す、壊れること、休憩】

古英語「brecan」(壊す) に由来する語幹。

  • breakdown - 故障、衰弱

    break(壊れる) + down(下に)。

  • breakfast - 朝食

    break(破る) + fast(断食)。夜間の断食を破る食事。

  • outbreak - (病気などの)発生、突発

    out(外へ) + break(壊れて出る)。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 0 0 0 0
Random