専門レベル

gastroschisis

/ˌɡæstroʊˈskaɪsəs/
【統合失調症】
医学
語源
医学(先天異常)用語。ギリシャ語の gastro- (胃、腹) + schisis (裂け目、分裂 < schizein 裂く)。

胎児のへその緒の脇の「腹壁」が先天的に「裂けて」おり、そこから腸などの臓器が体外に脱出している状態。
語源のつながり
例文
  • Gastroschisis is a birth defect where the baby's intestines are found outside the body, requiring immediate surgery after birth.(腹壁破裂は、赤ちゃんの腸が体外に出ている先天性欠損症であり、出生後すぐに手術が必要となる。)
語幹

gastro- 【胃、腹】

ギリシャ語 gaster (胃、腹) に由来する接頭辞・語幹。

  • gastritis - 胃炎

    gastro- + -itis(炎症)。

  • gastroenterology - 胃腸病学

    gastro- + enteron(腸) + -logy(学問)。

  • gastronomy - 美食学、料理法

    gastro- + nomos(法則)。

schisis 【裂け目、分裂】

ギリシャ語 skhisis (分裂) に由来。skhizein(裂く)から。

  • schism - (組織などの)分裂

    ギリシャ語 skhisma (分裂)。schisis と同根。

  • schizophrenia - 統合失調症

    skhizein(裂く) + phren(心)。schisis と同根。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 0 0 0 0
Random