中学レベル
fortunately
/ˈfɔrtʃənətli/
【幸せに】
語源
形容詞 fortunate (幸運な、運の良い) に、副詞化接尾辞 -ly が付いた形である。
fortunate は名詞 fortune (運、幸運、財産) に形容詞化接尾辞 -ate (〜を持つ、〜の状態の) が付いたものである。
fortune はラテン語の fortuna (フォルトゥーナ、「運、運命、幸運」、運命の女神の名でもある) に由来する。
「幸運」にも、運良く、という意味を表す副詞。
fortunate は名詞 fortune (運、幸運、財産) に形容詞化接尾辞 -ate (〜を持つ、〜の状態の) が付いたものである。
fortune はラテン語の fortuna (フォルトゥーナ、「運、運命、幸運」、運命の女神の名でもある) に由来する。
「幸運」にも、運良く、という意味を表す副詞。
語源のつながり
例文
語幹
fortun(e) 【運、幸運、財産】
ラテン語「fortuna」(運、幸運、女神フォルトゥーナ) に由来する語幹。
-
fortune - 幸運、財産、運命
ラテン語 fortuna から。
-
fortunate - 幸運な
fortune(運) + -ate。
-
unfortunate - 不運な
un-(否定) + fortunate(幸運な)。
-
misfortune - 不運、不幸
mis-(誤って、悪く) + fortune(運)。
-ate 【〜を持つ、〜の状態の】
形容詞を作る接尾辞。
-
considerate - 思いやりのある
consider(考慮する) + -ate。
-
passionate - 情熱的な
passion(情熱) + -ate。
-
moderate - 適度な
modus(尺度) + -eratus (-ate)。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
2 | 0 | 0 | 0 | 2 |