高校レベル
emphatically
/ɪmˈfætɪkli/
【幸せに】
語源
副詞。形容詞 emphatic (強調された、断固とした < emphasis + -tic) + -ally。
言葉や態度で強く「強調して」、あるいは「きっぱりと」「断固として」という意味を表す。
言葉や態度で強く「強調して」、あるいは「きっぱりと」「断固として」という意味を表す。
語源のつながり
例文
- The manager stated emphatically that dishonesty would not be tolerated in any form.(部長は、いかなる形の不正も容認しないと断固として述べた。)
語幹
em- 【中に、〜にする、強意】
接頭辞 en- が p の前で em- に変化した形。「中に」「〜にする」「強意」などの意味。
pha 【現れる、示す、言う】
ギリシャ語 phainein (現す、示す)、phanai (言う) に由来する語幹。
-tic 【〜の、〜に関する】
-ic と同様に、形容詞を作る接尾辞。
-
dramatic - 劇的な
drama(劇) + -tic。
-
automatic - 自動の
auto(自己) + ma(動く) + -tic。
-
sympathetic - 同情的な
sympathy(同情) + -tic。
-al 【〜の、〜に関する】
名詞や動詞に付いて形容詞を作る接尾辞。
-
natural - 自然の
nature(自然) + -al。
-
national - 国家の
nation(国家) + -al。
-
traditional - 伝統的な
tradition(伝統) + -al。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 |