中学レベル
decade
/ˈdekeɪd/
【レモネード】
語源
ギリシャ語の dekas (10個一組、10) (属格は dekados) が、ラテン語 decas、フランス語 décade を経て入ったものである。
deka (10)。
元々は「10個の集まり」を意味したが、特に「10年間」を指すようになった。
deka (10)。
元々は「10個の集まり」を意味したが、特に「10年間」を指すようになった。
語源のつながり
例文
- Over the last decade, technology has transformed how we communicate and work.(過去10年間で、技術は私たちのコミュニケーションや働き方を変革した。)
- The once heavy drinker remained proudly abstinent for a decade, mentoring others beginning rehabilitation.(かつて大酒のみだった彼は 10 年間禁酒を守り、リハビリを始めた人々の相談役を務めている。)
- Cutting malaria rates by 70 % was the clinic’s most celebrated accomplishment of the decade.(マラリア発症率を 70 % 減少させたことは、その診療所の 10 年で最大の成果だった。)
- The successful moon landing was the consummation of a decade of intense research and incredible technological development.(月面着陸の成功は、10年にわたる集中的な研究と驚くべき技術開発の完成であった。)
- Public distrust of politicians has increased significantly over the past decade.(政治家への国民の不信は過去10年間で大幅に増加した。)
語幹
dec 【10】
ギリシャ語 deka、ラテン語 decem(10) に由来する語幹。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 8 | 2 | 0 | 7 |