高校レベル
commitment
/kəˈmɪtmənt/
委任、約束、関与、献身
語源
動詞 commit (委ねる、<罪を>犯す、約束する、専念する) + 行為や状態を示す名詞を作る接尾辞 -ment から成る。
commit はラテン語の動詞 committere に由来する(上記 commission 参照)。
接尾辞 -ment はラテン語 -mentum に由来する。
commit が持つ「(責任を持って)引き受ける、深く関わる」という意味合いから、何かに対する「約束」「公約」、あるいは特定の活動や理念への強い「関与」「献身」「専念」といった意味で使われることが多い。commission と語源は同じだが、より個人的・内面的な関与や責任のニュアンスが強い。
commit はラテン語の動詞 committere に由来する(上記 commission 参照)。
接尾辞 -ment はラテン語 -mentum に由来する。
commit が持つ「(責任を持って)引き受ける、深く関わる」という意味合いから、何かに対する「約束」「公約」、あるいは特定の活動や理念への強い「関与」「献身」「専念」といった意味で使われることが多い。commission と語源は同じだが、より個人的・内面的な関与や責任のニュアンスが強い。
語源のつながり
例文
語幹
com- 【共に、完全に】
ラテン語の接頭辞「com-」(共に、完全に、強意)。m の前では com- となる。
mit 【送る、投げる】
ラテン語「mittere」(送る、投げる)に由来する語幹。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
3 | 5 | 0 | 0 | 6 |