大学〜一般レベル
climactic
/klaɪˈmæktɪk/
クライマックスの、最高潮の
語源
名詞 climax (クライマックス、「最高潮、頂点」) に、形容詞化する接尾辞 -tic を付けた言葉である。
climax はギリシャ語の klimax (クリマクス、「はしご、頂点」) に由来する。物語や出来事などが「最高潮に達している」「頂点の」状態を表す。
climax はギリシャ語の klimax (クリマクス、「はしご、頂点」) に由来する。物語や出来事などが「最高潮に達している」「頂点の」状態を表す。
語源のつながり
例文
語幹
climax 【最高潮、クライマックス】
ギリシャ語「klimax」(はしご、傾斜、話などの高まり) < 「klinein」(傾ける)。段階的に高まっていく頂点。
-
anticlimax - 拍子抜け、尻すぼみ
anti-(反対の) + climax。
-
climate - 気候
ギリシャ語 klima (傾斜、緯度)。地球の傾斜(緯度)が気候を決めると考えられた。
-
incline - 傾く、傾ける
in-(〜の方へ) + clinare < klinein (傾ける)。
-
decline - 衰退する、断る
de-(下に) + clinare < klinein (傾ける)。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 |