中学レベル
champion
/ˈtʃæmpiən/
【野営する】
語源
ラテン語の campio (属格 campionis) 「闘士、戦士」(ゲルマン語起源の kampa 「戦い」に関連)から派生した古フランス語 champion が由来である。
元々は一騎打ちなどで味方の「ために戦う闘士」を指し、競技などの「優勝者」「選手権保持者」、あるいはある主義や大義の強力な「擁護者」を意味するようになった。
元々は一騎打ちなどで味方の「ために戦う闘士」を指し、競技などの「優勝者」「選手権保持者」、あるいはある主義や大義の強力な「擁護者」を意味するようになった。
語源のつながり
例文
- She became the national champion after winning every match in the tournament with remarkable skill.(彼女はトーナメントの全試合に優れた技術で勝利し、国内チャンピオンとなった。)
- Public admiration surged when the marathon champion donated prize money to children’s hospitals.(マラソン優勝者が賞金を小児病院へ寄付し、世間の称賛が高まった。)
- As the dark horse challenger, she surprised everyone by defeating the defending champion in straight sets.(ダークホースの挑戦者として、彼女は連覇中のチャンピオンをストレートで打ち破り、皆を驚かせた。)
- The former champion graciously congratulated the new winner, showing great sportsmanship despite his own disappointing loss.(前チャンピオンは、自身の残念な敗北にもかかわらず、素晴らしいスポーツマンシップを示し、新しい勝者を快く祝福した。)
- The champion dog’s pedigree traced back to prize-winning ancestors.(その優勝犬の血統は賞を取った先祖にまでさかのぼった。)
語幹
camp 【野原、平野、戦場】
ラテン語 campus (野原、平野、競技場、戦場) に由来する語幹。
-
campus - キャンパス、構内
ラテン語 campus (野原)。大学の敷地を指すようになった。
-
campaign - 運動、軍事行動
ラテン語 campania (平野) < campus。野外での活動。
-
encamp - 野営する
en-(中に) + camp(野原)。野原の中に陣取る。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
1 | 0 | 0 | 0 | 1 |