中学レベル

camper

/ˈkæmpər/
【歌手】
一般
語源
動詞 camp 「キャンプする、野営する」(フランス語 camp ← イタリア語 campo ← ラテン語 campus 「平野、野原」)に、行為者や道具を示す接尾辞 -er を付けたものである。

「キャンプをする」人、あるいは寝泊まりできる設備を備えた自動車「キャンピングカー」を指す。
語源のつながり
例文
語幹

camp 【野原、キャンプ、陣営】

ラテン語「campus」(平野、野原) がイタリア語「campo」、フランス語「camp」(陣営) を経て英語に入った語幹。

  • campus - キャンパス、構内

    ラテン語 campus から。大学の敷地。

  • campaign - (政治などの)運動、軍事行動

    イタリア語 campagna (平野、野戦) < ラテン語 campus。平野での軍事行動から。

  • champion - 選手権保持者、擁護者

    後期ラテン語 campio (戦士) < campus (戦場)。

-er 【〜する人、〜するもの】

行為者や道具を示す名詞を作る接尾辞。

  • teacher - 教師

    teach(教える) + -er(人)。

  • worker - 労働者

    work(働く) + -er(人)。

  • singer - 歌手

    sing(歌う) + -er(人)。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
4 0 0 1 0
Random