大学〜一般レベル
annihilate
/əˈnaɪəˌleɪt/
【操作する、手術する】
語源
ラテン語の annihilare (無にする) が由来である。
これは an- (ad-「〜へ」が n の前で変化) + nihil (無、何も〜ない) + -are (動詞化)。
文字通り「無へ至らせる」ことが原義で、敵などを「全滅させる」、物を「完全に破壊する」、法律などを「無効にする」といった意味で使われる。nil (無) と同語源。
これは an- (ad-「〜へ」が n の前で変化) + nihil (無、何も〜ない) + -are (動詞化)。
文字通り「無へ至らせる」ことが原義で、敵などを「全滅させる」、物を「完全に破壊する」、法律などを「無効にする」といった意味で使われる。nil (無) と同語源。
語源のつながり
例文
- The alien fleet's powerful weapons threatened to completely annihilate the planet's defenses and all of its major cities.(異星人の艦隊の強力な兵器は、惑星の防衛とすべての主要都市を完全に全滅させる恐れがあった。)
語幹
an- 【〜へ、〜の方へ】
ラテン語の接頭辞 ad- が n の前で変化した形。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 1 | 0 | 0 | 0 |