中学レベル

wallpaper

/ˈwɔːlpeɪpər/
【新聞】
一般技術
語源
wall (「壁」) と paper (「紙」) が組み合わさった言葉である。

文字通り「壁に貼る紙」を意味する。
語源のつながり
例文
  • They decided to redecorate the living room with a modern floral wallpaper to brighten up the entire space.(彼らは空間全体を明るくするために、モダンな花柄の壁紙でリビングルームを再装飾することに決めた。)
語幹

wall 【壁】

古英語「weall」。ラテン語「vallum」(城壁、柵) からの借用。

  • interval - 間隔

    ラテン語 intervallum (inter- = 間に + vallum = 柵)。柵と柵の間。

  • walled - 壁のある

    wall(壁) + -ed。

  • seawall - 防波堤

    sea(海) + wall(壁)。

paper 【紙】

アングロフランス語「papir」経由。ラテン語「papyrus」から。ギリシャ語「papyros」(パピルス草)。

  • papyrus - パピルス

    ラテン語 papyrus、ギリシャ語 papyros。paper の語源。

  • paperback - ペーパーバック(並製本)

    paper(紙) + back(表紙)。

  • newspaper - 新聞

    news(ニュース) + paper(紙)。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 3 0 1 0
Random