高校レベル

rendezvous

/ˈrɑndeɪˌvu/
【許す】
一般軍事
語源
フランス語の句 rendez-vous 「あなた自身を差し出しなさい、出頭しなさい」(rendezrendre 「返す、差し出す」の命令形、vous は「あなた」)が名詞化したものである。

元々は軍事的な命令だったが、特定の時間に特定の場所に「集まる」約束、「待ち合わせ(場所)」、あるいは「会合」を指すようになった。
語源のつながり
例文
  • The spies arranged a secret rendezvous late at night under the old city bridge.(スパイたちは、古い街の橋の下で深夜に秘密の会合を手配した。)
語幹

rend 【与える、返す】

フランス語 rendre < ラテン語 reddere (返す)。red-(再び) + dare(与える)。

  • render - 与える、差し出す、表現する

    ラテン語 reddere (返す)。

  • surrender - 降伏する、引き渡す

    sur-(上に) + rendre(引き渡す)。

  • rent - 家賃

    ラテン語 reddita (返されたもの) から。

  • date - 日付

    ラテン語 data ((手紙が)与えられた日) < dare(与える)。rend の dare と同源。

  • donate - 寄付する

    ラテン語 donare (与える) < dare。

  • pardon - 許す

    per-(通して、完全に) + donare(与える)。完全に与える、許す。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 0 0 0 0
Random