中学レベル
reappear
/ˌriəˈpɪr/
【明らかな、見たところの】
語源
re- (再び、新たに) + appear (現れる、姿を見せる) から成る。
Appear はラテン語 apparere (現れる) < ad- (〜へ) + parere (現れる、従う)。
一度消えたり見えなくなったりしたものが「再び現れる」。病気の症状などが「再発する」という意味でも使われる。
Appear はラテン語 apparere (現れる) < ad- (〜へ) + parere (現れる、従う)。
一度消えたり見えなくなったりしたものが「再び現れる」。病気の症状などが「再発する」という意味でも使われる。
語源のつながり
例文
語幹
re- 【再び】
ラテン語の接頭辞。
appear 【現れる、〜のように見える】
ラテン語「apparere」。ad-(〜へ) + parere(現れる)。
-
appearance - 出現、外観
appear(現れる) + -ance(こと)。
-
disappear - 消える
dis-(否定) + appear(現れる)。
-
apparent - 明らかな、見たところの
appear(現れる) + -ent(の状態)。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 |