中学レベル
rainfall
/ˈreɪnˌfɔl/
【降雪】
語源
rain (雨) + fall (落下、降ること) の複合語。
「雨が降ること」、すなわち「降雨」や、一定期間に降った雨の量「降水量」を指す。
「雨が降ること」、すなわち「降雨」や、一定期間に降った雨の量「降水量」を指す。
語源のつながり
例文
- Record-breaking rainfall caused severe flooding throughout the region last summer.(昨夏の記録的な降水量が地域全体で深刻な洪水を引き起こした。)
- Forecasts predicted heavier rainfall; farmers accordingly delayed the wheat harvest by a week.(予報が大雨を示したため、農家は小麦の収穫を 1 週間遅らせた。)
- Heavy rainfall helped dislodge the boulder that blocked the mountain road.(大雨は山道を塞いでいた岩石を取り除くのに役立った。)
- The river overflowed its embankment after three days of continuous, heavy rainfall.(3日間の継続的な豪雨の後、川はその堤防から氾濫した。)
- Heavy rainfall triggered a devastating landslide that blocked the mountain road.(大雨が山道を塞ぐ破壊的な地滑りを引き起こした。)
語幹
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
1 | 0 | 0 | 0 | 0 |